inunekohikariの記事一覧
-
小麦アレルギーの愛犬と飼い主に朗報!小麦を含まない「いぬひかり」
犬にもあります!小麦アレルギー人間同様、ペットも食物アレルギーになることは「ペットを悩ませる、食品アレルギーについて」の項目でも触れました。アレルギーを引き起こす食材には卵、牛乳などをはじめ、様々な物がありますが、その中でも意外に多いのが「小麦」によるアレルギーです。
-
犬に発酵調味液を食べさせる時の注意点と、その効果
犬への健康効果も期待!でも…発酵調味液とは、醤油、みりん、お酢など、醗酵させて旨味を作り出している液体状の調味料全般を指します。これらは和食の調理には欠かせない食材であると同時に、美容や健康にも良いということで、近年では日本国内のみならず、海外でも注目されるようになってきています。
-
猫は発酵調味液を食べても良いの?その効果は?
発酵調味液とは?健康効果は?発酵調味液とは、醤油、お酢、みりんなど、醗酵させてその旨味を作り出している液体状の調味料全般を指します。これらは、日本独特の和食に甘味・旨味・コクなどをつけると同時に、味を良く浸透させ、食材の不快な臭いや煮崩れを防ぐなどの用途に用いられています。
-
高齢猫の食事の与え方と注意点
近年、猫の寿命は大幅に伸び、人間同様「高齢化社会」となってきています。高齢になると、猫にも老化に伴う様々な変化が起こります。そこで、年齢やそれぞれの猫の身体の状態に合わせたケアが、必要不可欠となってきます。
-
ペットを悩ませる、食物アレルギーについて
大人も子供も悩まされる「食物アレルギー」昨今、人間の間では「食物アレルギー」が急増しています。食物アレルギーとは、ある特定の食品を食べることによって、身体に様々なアレルギー症状が出るもので、原因となる食品にも現れる症状にも、実に様々な物があります。
-
ペットフードの味見は、誰がしているの?
「おいしくなって新登場」?ペットフードのパッケージには「おいしくなって新登場!」「おいしさ○倍!」などのキャッチコピーが踊っていることがあります。それを見て、「『おいしくなった』ということは、誰かが食べ比べてみたのかしら?」と思われた方もいらっしゃることと思います。
-
開封済みペットフードの上手な保存方法
こんにちは!国産無添加ペットフード通販「いぬねこひかり」でございます。ペットフードには、色々な種類の物があります。愛犬、愛猫には、なるべく新鮮で安全、そしておいしい食事をあげたいですよね。しかし、開封して外気に触れてしまうと、どんなフードも品質が落ちてしまいます。
-
猫種専用フードについて
こんにちは!国産無添加ペットフード通販「いぬねこひかり」でございます!今回は猫種専用のキャットフードについてご説明します。猫には、品種ごとの違いがありますペットとして飼育されている猫は、全て学名は同じ「イエネコ」です。しかし「イエネコ」と一口に言っても、特徴の異なる様々な品種があります。
-
ペットフードの添加物の安全性について
こんにちは!国産無添加ペットフード通販「いぬねこひかり」でございます!注意が必要なペットフードの原料と添加物ペットフードは現在、様々な所で購入することができる時代となりました。お値段も100円ショップで買えるようなリーズナブルな物から、少し高価な物まで、色々あります。